こどものためのリトミック 4 歳児
講座名 | こどものためのリトミック 4 歳児 |
---|---|
内容 | リトミック教育により精神力・集中力・心身の相互作用・反応力・反射性・積極性・直感力・記憶力などを高めます。 子どもたちにとってうれしく楽しい「音楽遊び」がリトミック教育です。と同時に人生を決定する時期にある幼児を、総合的に育む第一歩となる貴重な教育法でもあります。 幼児は「身体、感覚、知識」を様々な教育によって成長させていくのですが、それらの教育を吸収できるしっかりとした基礎がなければ、健全な成長は望めません。樹木に例えれば、太い幹や枝が茂るためには、それを支える立派な根が必要であるように、リトミックはそんな「人格豊かな根」をつくる教育なのです。 リトミックは、音楽の基礎能力を高めながら、感受性豊かな心や表現力を養えます。 1歳6カ月~5歳児とその親を対象に、音楽に合わせてボールやスティック使ったリズム音感教育や、絵を描いたりするクラフト学習などの情操教育をグループでレッスンします。 |
講師 | 池谷あけみ、飯田久美 |
回数 | 40回/年 |
曜日 | 火曜日・水曜日 |
時間 | 10:00~18:001回30~60分年齢・人数などにより異なります。受講日、時間などは相談の上決定します。 |
期間 | 1カ月 |
受講料 | 6,600円 |
場所 |
リトミック研究センター 住所:〒400-0031 甲府市丸の内2-27-14 [地図] 電話:055-224-3412 |