山日YBSカルチャーセンター 山梨文化学園

講座を探す

MENU

山梨文化学園 > 新着 > 「史跡めぐり」「武田勝頼と長篠の戦い ~決戦の地をめぐる旅~」  

「史跡めぐり」「武田勝頼と長篠の戦い ~決戦の地をめぐる旅~」  


          

 

講座名 「史跡めぐり」「武田勝頼と長篠の戦い ~決戦の地をめぐる旅~」  
内容  今年は長篠合戦(天正三年/1573年)から450年になります。この戦国時代屈指の合戦は武田勝頼が武田家を滅ぼす原因となった出来事や、
「革新的な」織田信長対「旧態依然の」武田勝頼といったイメージがありましたが、近年の研究によって見直しが行われております。そして
現在でも様々な研究が行われている最も有名な合戦の一つと言えるでしょう。長篠合戦から450年の節目を記念して、決戦の地をめぐり、その
歴史を学びます。

★タイムスケジュール(予定)
7:00~      (出発)山梨文化会館 ※受付は6:30から
          車中、講師による講義
10:00~12:00  長篠城址、長篠城址史跡保存館(ガイド解説付き)
12:30~13:30  昼食
14:00~15:30  医王寺(武田勝頼公本陣跡)、馬防柵など
   ~19:00  (到着)山梨文化会館

講師 半澤 直史先生(武田氏研究会)
開催日 2025年10月10日(金)7:00〜19:00(予定)
受講料 17,000円(昼食代込み) ※お申込みは、左の関連リンクからYBST&Lをクリックしてお申し込みください

講座申し込み